七号食13日目(回復食3日目)「咀嚼することを覚え食べ過ぎを防げる」
データ | 体重 | 体脂肪 | 筋肉量 | 内臓脂肪スコア |
---|---|---|---|---|
1日目 | 81.75kg | 18.3% | 63.35kg | 8.0 |
13日目 | 79.40kg | 16.2% | 63.10kg | 7.0 |
食事量 | 運動量 |
---|---|
・十五穀入り玄米2杯(たくあん5切) ・味噌汁(大根・玉ねぎ・セロリ・にんじん・トマト・キャベツ・ピーマン入り)2杯 ・大根おろしとナスの和え物 ・玄米甘酒1杯 |
ランニング40分 |
回復食3日目に入ったので具だくさんの味噌汁に加えて、大根おろしとナスの和え物をおかずとして追加しました。
今まで玄米以外のものを食べていなかった反動でたくさん食べてしまいそうなイメージを持っていましたが、食べ物をしっかりと咀嚼する習慣がついているので食べ過ぎることがなくなりました。これはとても大きな進歩です。
「食べ過ぎなくなる」というのも七号食で身に着けた成果のひとつなのでしょう。
また、今日はランニングをしました。七号食中にやったときは低血糖状態になり頭がクラクラしてしまいましたが、今回はまったく問題なく気持ちよく走ることができました。
身体が軽くなっているので運動の強度もどんどん上げていくことができそうです。
明日からは待望の動物性たんぱく質の摂取です。
何を食べようか迷っているところですがとても楽しみです。
明日で回復食も終わりなので七号食は終了となります。
次が最後のレポートになりますが最後までしっかりと頑張りたいと思います。