七号食4日目「頭がだるいならば玄米甘酒」
データ | 体重 | 体脂肪 | 筋肉量 | 内臓脂肪スコア |
---|---|---|---|---|
1日目 | 81.75kg | 18.3% | 63.35kg | 8.0 |
4日目 | 81.05kg | 18.1% | 62.95kg | 8.0 |
食事量 | 運動量 |
---|---|
・十五穀入り玄米2杯(梅干し1個) ・玄米甘酒1杯 |
ウォーキング40分 |
気が付いたこと |
---|
レポートは絶対に取った方が良い 身体がだるく感じると甘酒有効 |
今日でいよいよ4日目になりました。今日も朝一で便が出ましたが、ちょっと緩めでした。振り返ってみれば玄米を噛む回数が少なかったなと感じます。今日からは「咀嚼すること」を改めて徹底したいと思います。ただ便の臭いは無臭でした。胃腸が確実にキレイに掃除されていっているんだなと実感できます。
また、頭が全体的に重いというかだるい感じがするので今日から玄米甘酒を飲んでみました。するとみるみるうちに頭がスッキリとしてきました。
七号食を始めてから急激に食べる量が減り、制限も入ったので軽い低血糖状態になっていたのかなと思います。
玄米甘酒を飲んで低血糖状態が解消されたので今日はしっかりとウォーキングをしました。
ウォーキングをすると七号食の緊張状態の緩和にもなりますし、タンパク質不足による筋肉量減少を止める効果や、冷えの防止にもなるので、しっかりと歩くことはとても重要だと思いました。
後、レポートをしっかりと取ることでこれまでの失敗を今日に活かすことができます。自分の身体について真剣に考える時間にもなるので、レポートは絶対に取りましょう。
さて、今日で4日間が終了しました。考えていたより長く感じます。美味しい物を食べたいという欲やお酒を飲みたいという欲はなくなってきましたが味噌汁は飲みたいなと思うようになりました。
11日目の回復食が待ち遠しいですが引き続き頑張っていきたいと思います。